社会福祉法人長岡福祉協会首都圏事業部

東京都

体験できるインターンシップの概要

①高齢、障害の3施設を一度に見学・気になる施設を体験研修
②イベント等の参加を通して施設を知ろう
③地域密着型小規模特養で都市型介護を見てみよう
④社会的資源を利用した障害者支援を体感しよう

東京家族。暮らす人。働く人。

「自分や家族、友人が利用したいと思うサービスの提供」の基本理念のもと、長岡で長年培ったノウハウを生かし、平成18年に高齢・障害の複合施設を東京都港区にオープンしました。

●なにをやっているのか

拠点となる東京都港区の「福祉プラザさくら川」は、特別養護老人ホーム「新橋さくらの園」、介護老人福祉施設「新橋ばらの園」、障害者支援施設「新橋はつらつ太陽」、居宅介護支援事業所さくら川、訪問介護ステーションさくら川等、都内最大級の複合施設です。首都圏事業部では、埼玉県和光市に、行政と協力しながら、小規模多機能型居宅介護、グループホームを運営し、千葉県柏市では、東京大学のプロジェクトに参画し、小規模多機能型居宅介護、訪問介護、サービス付き高齢者向け住宅(他株式会社経営)の生活支援をおこなっています。又、「新橋さくらの園」のサテライト施設として、「サポートセンターつきしま」「サポートセンター十思」では、地域密着型小規模特養を運営し、これからの東京の福祉の先駆的な施設となっています。社会福祉法人として、次世代の福祉を常に意識した施設展開をしています。

 

●なぜやるのか

首都圏における地域密着ってどういうことだろう?私達が追求し続けている課題です。東京に住み続けてきた高齢者の方には、その目線を変えることなくお過ごしいただけるサポートを、障害者の方には、ご家族とまったく違った環境すごすのではなく、同じ空気、同じ風景の中でお過ごしいただく支援をしたいと思っています。周辺の社会的資源を最大限に利用して、内側ばかりでなく、外にも目をむけたサービスを行っていきたいと考えています。又、地域に溶け込んでいる施設でありたいという願いがあります。内部、外部のイベントで積極的に交流することで、地域の方々とお互いの理解を深め、共生していきたいと思っています。アクセスのよい場所柄を生かして、そこに通ってくる職員、ご利用者、ご家族、地域の会社やお住まいのみなさんと家族のような共同体となることが私達の目標です。

●どうやっているのか

高齢者施設も障碍者施設も個別ケアを大切にしていますので、ユニットや作業グループの職員が力をあわせて協力しあいながらサービスを提供しています。福祉の現場は、新卒で入職される方ばかりではありません。違う業種から転職をされた方、熟年になられてから資格を取って入職された方など年齢も経験も様々な職員がいます。若いベテランもいれば熟年の初心者もいます。同じ目標を持った仲間ですから、それぞれの長所を生かして、意見を出し合いながら、切磋琢磨しています。活気のある風通しのよい職場です。

ページトップに戻る

エントリーはこちらから